top of page





全国トップレベル、世界基準の性能を備えた注文住宅が
手に届く金額で手に入る!この機会をお見逃しなく!!
一級建築士事務所が創る
「家事収納の家」とは
家事収納の家のSPEC紹介

家事時短を叶える、効率的な間取り
洗面室とランドリールームが分かれているのも特徴の一つです。 「洗う」「干す」「しまう」といった作業が一つの部屋で完結するので効率的 。また、室内干しのスペースを1階にも2階にも確保することで、雨の日や洗濯物が多い日にも安心です。

使いやすさにもこだわった、
やさしいナチュラルデザインの家
キッチン、お風呂、洗面室などは家族が何度も行き来する場所です。中でも朝は忙しく、家族の動線が重なることで家事に時間がかかったり、イライラの原因になったりすることも少なくありません。家事の動線を回遊動線にすることで、無駄な移動をなくし、効率よく家事をすることができるようになります。



子育て世代に人気の平屋にも対応!
今は子育て世代にも人気の平屋。その平屋タイプもラインナップ!回遊動線のコンセプトはそのままに、小屋裏収納も標準搭載して収納量も十分!家族みんながとっても暮らしやすいフラットな暮らしも実現します。


なぜ三協建設は高性能住宅を建てるのか?


モニターハウスをご利用の場合、
月々のお支払いはいくらくらいになる?

モニターハウス募集についてのQ&A



